top of page

諏訪東部漁業協同組合について

諏訪東部漁協管轄の主要河川は、天竜川水系『宮川』と『上川』及び各支流となります。
水源となる八ヶ岳方面から諏訪湖に注ぎ、天竜川へと流れ込む水系です。

アマゴの日本最北端の在来原種『縄文アマゴ』が住むエリアとして知られ、アマゴ・イワナ・ウグイ・オイカワ・カマツカ・ウナギ・アカザなど多種多様な魚種が生息し、貴重な漁場となっております。

また、下流の諏訪湖からの戻りアマゴである『諏訪マス』も見られる他、初夏には鮎漁も解禁となり、
2月16日の解禁から漁期の9月30日まで様々な遊漁を楽しむことが出来ます。

この貴重な環境を後世に残していくためにも、ルールやマナーを守り、美しい環境を維持しながら当漁協管轄の漁場を利用して下さい。

▼主な管轄河川
上川・宮川(茅野市から上流の区域)※白樺湖を除く

▼釣りができる期間(主な魚種のみ記載)
あゆ:6月1日から12月31日までの期間内で組合が定めて公表する期間内
あまご:2月16日から9月30日まで
いわな:2月16日から9月30日まで
 

CONTACT >

住所:長野県茅野市宮川3939-4

電話: 0266-73-5060

​FAX: 0266-78-6648

メール: suwatoubu@gmail.com

© 2025 by 諏訪東部漁業協同組合

bottom of page